【簡単】道具いらず!家にあるものでできる甘皮処理の仕方【写真動画あり】

後輩うさぎ

甘皮処理をちゃんとしてると見た目がきれいだよね!

先輩ねこ

そうだね。ネイルの持ちも良くなるしね!

後輩うさぎ

甘皮処理の仕方は調べてみるんだけど、道具と工程が多くて面倒くさくなっちゃって、結局そのままネイルしちゃうんだよね…

先輩ねこ

それなら簡単に出来るおすすめの方法があるよ!

後輩うさぎ

本当?おしえて!

自己流とはとても言えない方法ですが、手間をかけなくても技術なんてなくても簡単にきれいにできるよ!と知ってもらいたくて、流れを写真付きでまとめてみました。

  • 道具を使わない
  • 簡単
  • きれいに

この3つを重視した甘皮処理の方法を紹介します。

目次

甘皮処理の初心者は ×正しい ◎簡単 な方法を選ぼう!

一般的な甘皮処理を選ばなかった理由

  • 道具を揃えるとお金がかかる
  • 使う道具が多い分手間がかかる
  • 慣れない工程を避けたい
後輩うさぎ

複雑な工程は嫌!正しい方法じゃなくて初心者でも簡単にきれいに甘皮処理出来る方法が知りたい!

同じタイプの方、多いと思います。
必要な道具リストを見るだけで気が遠くなっちゃう…

一般的に甘皮処理に必要なものリスト

  • キューティクルリムーバー
  • オレンジスティック
  • ガーゼ
  • ネイルニッパー

私が一番引っかかっていたのがネイルニッパーです。
利き手で使えるかもわからないのに、反対の手ではとても使える気がしませんでした。

もっと良い方法がないかなと思い、一般的な甘皮処理の方法をベースにした今回紹介するやり方にたどり着きました。

道具いらず!使うのは家にあるものだけ!

用意するもの

  • ハンドクリーム
  • 汚れてもいいマグカップなど
  • お湯(お風呂くらいの温度)
  • ハンドタオル

ハンドクリームはダレない硬めのものが良いです。

私が使用しているのはママバターのハンドクリーム です。
甘皮処理をするのにちょうど良い硬さなのでおすすめです!

甘皮処理の仕方

甘皮処理の流れ

  1. ハンドクリームをのせる
  2. お湯を入れたコップに指を浸ける
  3. タオルで軽く水気を取る
  4. 爪を使ってくるくると甘皮を取る
  5. せっけんで手を洗う

甘皮処理をするタイミングとしては、お風呂上がりがおすすめです。
皮がふやけている方がきれいに除去出来ます。

甘皮がしっかりつくタイプの方やしばらく甘皮処理をしていない方は、硬くて除去しにくい場合があります。
一度で全部を取ろうとせず、ネイルを変えるタイミングで少しずつなくしていってください。

甘皮処理前の状態

前回、甘皮処理をしてから2・3週間経っています。
いつもはもう少し早い段階で除去しています。

乾燥も酷いので最後に保湿をしっかりします。

ハンドクリームをのせる

甘皮を柔らかくするために、ハンドクリームを多めにのせていきます。

足りないところに足していきます。
爪と皮膚の隙間を埋めるイメージです。

汚いですが、こんな感じで大丈夫です。

改めて見てみると、もう少し多くても良かったかなと思いました。
しっかりのせた方が甘皮が柔らかくなって除去しやすくなります。

お湯を入れたコップに指をつける

事前に温めておいたお湯をコップに注ぎ、お風呂くらいの温度になるように調節します。
指をつけて5分ほど放置します。

タオルで軽く水気を取る

コップから手を出してタオルで軽く水気を取ります。
甘皮部分は少し濡れているくらいで大丈夫です。

爪を使ってくるくると甘皮を取る

反対の手の親指を使って、くるくると動かしながら甘皮を除去します。
最初は甘皮の途中に爪を立てて、少しずつ落としていくような気持ちで動かすと上手く取れます。

ハンドクリームと一緒にモロモロが出てきたらOKです。

最後は皮膚と爪の隙間を掃除するような感覚でくるくるするときれいになります。

甘皮が除去しきれていないときや甘皮がふやけていないと感じたときは、タオルで甘皮部分の水気を取ってハンドクリームをのせ直し、もう一度くるくるしてみてください。

せっけんで手を洗う

甘皮を除去出来たら、せっけんで手を洗ってハンドクリームとモロモロを落とします。

キューティクルオイルを塗る

すぐにネイルをしない場合はネイルオイルなどで保湿しましょう。
なければハンドクリームでOKです。

私はドクターネイルのネイルオイル を使用しています。

興和新薬
¥927 (2024/11/15 14:41時点 | Amazon調べ)

完成

甘皮が残っている指もありますが、ある程度きれいになりました!
しっかり保湿することも大事なので忘れずにしましょう。

補足

久しぶりに甘皮処理をしたときは上手く取れないことがありますが、強く力を入れすぎないように気をつけてください
傷にならなくても皮膚が炎症を起こすことがあります!

私は1ヶ月くらい放っておくと甘皮がべったりつくタイプです。
それでも何度か繰り返していたらある程度きれいになったので、決して無理に除去しようとしないでください。

私は甘皮処理をした日は念のためネイルはせず、一日置いてからするようにしています。

動画でcheck!

  

甘皮処理をしている動画をYouTube にアップしました。

ブログの文章だけではわかりにくい部分があると思うので、実際にやるときに細かい部分を確認するために見てもらうとわかりやすいかなと思います。

おわりに

なるべく道具も工程も少なく簡単に甘皮処理をする方法を紹介しました。

ネイリストさんのように完璧にきれいにする必要はないと割り切る気持ちも大事です。
数回やってみると段々コツがわかってきて、その頃には甘皮も柔らかくなって扱いやすくなっていると思います。

甘皮処理をして、セルフネイルを楽しみましょう!

あわせて読みたい
【初心者ネイル】ウィークリージェルがセルフ初心者でも始めやすい理由【ウィークリージェル】 セルフジェルネイルを始めてみたいけど迷っているという方がいらっしゃるのではないでしょうか?私は、口コミなどを調べてもなかなか踏み切れませんでした。 私が使用し...
あわせて読みたい
【セルフ】簡単!クリアベースのきらきらラメネイル クリアベースのラメネイルにパーツを乗せただけの簡単ネイルをしてみました。ラメとバブルストーンが角度によって色が変わるのがかわいい! 簡単にやり方を紹介します。...
  • URLをコピーしました!
目次